農家妻しばさくブログ

現役農家の妻です。家庭菜園記事や漫画を描いてます。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園初心者】アオムシを制して小松菜を育てよう【プランター】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者小松菜をプランターで育てたいでもアオムシがつきやすいんじゃないの?虫嫌いだから対策したい小松 …

菜園マンガ「マンズナルインゲン」

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 今年はマンズナルインゲンという野菜を育てています。 マンズナルインゲンとは、岩手県で評判の平莢インゲン。長めのインゲンが山ほど収穫(まんずよく …

【家庭菜園】「堆肥」と「肥料」を同時に入れる理由や性質の違いを解説【初心者向け】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者家庭菜園の本やネットで栽培方法を調べると、たいてい「肥料」と「堆肥」を一緒に土に混ぜるけど、 …

【家庭菜園初心者】鋸(のこぎり)鎌が便利!使い方やお手入れも

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「鋸(のこぎり)鎌ってどんな鎌?」 「鋸(のこぎり)鎌はどうやって使うの?」 「おススメの鋸(のこぎり)鎌 …

【家庭菜園初心者】異常気象の夏でもおいしく育つ!高温や雨天曇天に強い作物

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 最近の夏は熱すぎる!家庭菜園の野菜の生育が心配 異常気象でも無事に育つ野菜を知りたい 異常気象時の育て方の …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP