
農家妻のしばさくです。
ご覧くださり、ありがとうございます。
3月上旬、日差しが暖かくなってきた頃
旦那が管理しているビニールハウスでアブラムシが大量発生しました。
そこで、我が家付近で越冬していたテントウムシをハウスに放ったところ…
1週間程度でアブラムシが消滅したとのことです。
放った成虫がアブラムシを食べたのはもちろん
卵を産んだらしく幼虫が数匹生まれていたようで
そいつらがアブラムシを駆逐したようです
ちなみに、アブラムシがいなくなって食べるものがなくなったてんとう虫の幼虫は
次はハダニを捕食していたようです(旦那談)
この記事があなたのお役に立ちますように。
レッツ園芸!エンジョイ園芸!
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事