
農家妻しばさくです。
農作業しているとよく
「手が早い」
と言われます
単にせっかちなだけなのですが
その上あまり丁寧にはしないので夫からはよくダメ出しされますがw
バイト先でもたまに言われますが
あまり言われると
「私ってタラシ?」
って面白おかしく想像しちゃいますw
どうせたらし込むなら自分の育てる野菜たちをたらし込みたいなぁと思います
この記事があなたのお役に立ちますように。
レッツ園芸!エンジョイ園芸!
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
現役農家の妻です。家庭菜園記事や漫画を描いてます。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
投稿日:2023年7月14日 更新日:
農家妻しばさくです。
農作業しているとよく
「手が早い」
と言われます
単にせっかちなだけなのですが
その上あまり丁寧にはしないので夫からはよくダメ出しされますがw
バイト先でもたまに言われますが
あまり言われると
「私ってタラシ?」
って面白おかしく想像しちゃいますw
どうせたらし込むなら自分の育てる野菜たちをたらし込みたいなぁと思います
この記事があなたのお役に立ちますように。
レッツ園芸!エンジョイ園芸!
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
執筆者:しばさく
関連記事
農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 いちごバイトでなかなか忙しい毎日を送っている中でも 自分の作物の準備は怠らないしばさくです 3月上旬、甘長の育苗を開始しました。 一晩浸水 …
農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 農作業していると、つい面倒になって、しゃがまないで「膝ピン」状態で腰を曲げて地面のものを拾っちゃいます。 いわゆる「落穂拾い」姿勢ですね。 …
農家妻しばさくです。 今夏はこれまでに経験のないぐらいの異常気象でした。 他地域は日照り高温つづきだったようですが 高知県は雨天曇天が多く、多くの作物が生育不良でした。 そんな中でも、立派に大きくなっ …
農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 3月上旬、日差しが暖かくなってきた頃 旦那が管理しているビニールハウスでアブラムシが大量発生しました。 そこで、我が家付近で越冬していたテ …
菜園マンガ「しめ縄作りの話④」【ハンドメイド】【田舎暮らし】
農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 師匠の手助けのため、しめ縄を作ることを決意した最初の年末。 しめ縄作りの技術を教えてもらいました。 詳細を絵にするのが難しかったのでここで少々 …