農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

c98deea79920c179b4895ea49b5b1440

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園初心者】野菜苗の育苗のメリット・デメリットまとめ!育苗に向く・向かない野菜も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 野菜苗を育苗してみたいけど、メリットやデメリット知りたい 育苗に向く野菜や、逆に向かない野菜がどんなものか …

菜園マンガ「腰カゴ内職(ハンドメイド)の話①」

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 丹精込めて育てた野菜を収穫する時 必ず必要になってくるもの、それは 収穫カゴ 特に腰に紐で結ぶ「腰カゴ」は一度使い出すと離れられません。 腰カ …

【家庭菜園初心者】鎌のカンタンお手入れ方法!コスパよく使うコツも

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「鎌がすぐに錆びる、なんで?」 「鎌をコスパよく使いたい」 「鎌のお手入れ方法を知りたい」 今回の記事では …

家庭菜園豆知識「土壌酸度とは?」

どうも、農家妻しばさくです。 土壌酸度ときくと なんだか難しそうなイメージですが 「野菜作りは弱酸性」 と覚えておけばオッケーです。 ちなみに あまりにも酸性やアルカリ性がキツい土壌には 植物はほぼ育 …

菜園マンガ「余った種」【家庭菜園】【種まき】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 この記事を書いている10月上旬は、冬野菜の種まきが最盛期です。 秋から始める野菜作りは、雑草が勢いを弱めるので管理も容易く、作りやすい季節です …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP