農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

7217c58b30396f9b0e499bf260205fac

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【田舎暮らし】干しタケノコの作り方は?戻し方や食べ方も【おすそ分け救済】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「タケノコの水煮(灰汁を抜いたもの)が余った、どうしよう」 「余ったタケノコを長期保存したい」 「干しタケ …

【家庭菜園初心者】夏に気を付けたい毒虫4つ!注意事項や対策も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「家庭菜園で気を付けたい毒虫を知りたい」 「もしも毒虫に刺されたらどうすればいいんだろう?」 「毒虫に刺さ …

菜園マンガ「てんとう虫」

農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 春になると活発に動き出すてんとう虫 冬の間は越冬のためじっとしているそうです 我が家には毎年秋になるとどこからともなくてんとう虫が結構大量に押 …

師匠が教えてくれたこと「ひょいぱく」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 田舎に移住して、家庭菜園の師匠の下でいろいろ教わっていた時のことです 師匠の畑の隅っこに野イチゴが生えていました(自生のクサイチゴという品 …

【園芸用のこぎり】生木用を選ぼう!種類や切るコツ、お手入れも

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「庭木をお手入れしたいけど、のこぎりだったらなんでもいいの?」 「園芸用のこぎりを選ぶときの注意事項やのこ …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP