
農家妻しばさくです。
ご覧くださりありがとうございます。
今年のしめ縄作りは、張り切りすぎたためか、後遺症に悩まされています。

後遺症①肩が痛い

これが一番辛いです。
左肩甲骨から脇腹にかけて激痛です。
おそらく、しめ縄を綯う時に力んでいたのでしょうね
特に朝、起き抜けが地獄です。
動くと脇腹に激痛が入ります。
対策としては、なるべく肩甲骨を動かすストレッチをしたり、マッサージグッズを使ったりしています。
低周波治療器を施そうとしたのですが、長年愛用していた機械が故障してしまいました。
買いなおさなきゃです
後遺症②手荒れがひどい

しめ縄を1ヶ月以上作り続けた結果、手荒れがひどくなりました。
特に、指紋が薄くなってしまった時期があり、その時はスマホの指紋認証が効かなくなりました。
対策としては、手を洗ったら必ずハンドクリームを塗る、そして寝るときはナイトグローブ装着して保湿につとめています。
後遺症③姿勢が悪くなった

悪い姿勢で作業を続けた結果、背中が丸まりました。
自分では気づかなかったのですが、旦那が指摘してくれました。
対策としては、背中のストレッチを頻繁に行なっています。
そしてなるべく背筋を意識して伸ばすように心がけています。
今年は沢山のしめ縄を作りました。
いや、ちょっと作りすぎたぐらいでしょう。
だから後遺症が出ちゃったのですね。
何事もやりすぎは禁物です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事があなたのお役に立ちますように。
レッツ園芸!エンジョイ園芸!
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事