
どうも、しばさくです。
今使わせてもらっているビニールハウスが
なかなかに年代もので
ビニールがよくめくれます
その度夫が修理するのですが
毎回
生まれたての子鹿のようです
高所恐怖症な上に足場が不安定なので
余計な力が入るのだと
高所作業は色んな意味で注意が必要です。
この記事があなたの家庭菜園のお役に立ちますように。
レッツ園芸!エンジョイ園芸!
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ
投稿日:2022年3月7日 更新日:
どうも、しばさくです。
今使わせてもらっているビニールハウスが
なかなかに年代もので
ビニールがよくめくれます
その度夫が修理するのですが
毎回
生まれたての子鹿のようです
高所恐怖症な上に足場が不安定なので
余計な力が入るのだと
高所作業は色んな意味で注意が必要です。
この記事があなたの家庭菜園のお役に立ちますように。
レッツ園芸!エンジョイ園芸!
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
執筆者:しばさく
関連記事
農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 農作業していると、つい面倒になって、しゃがまないで「膝ピン」状態で腰を曲げて地面のものを拾っちゃいます。 いわゆる「落穂拾い」姿勢ですね。 …
どうも、しばさくです。 風の寒さが緩んでくると さまざまな雑草が芽生えてきます 代表的な雑草が「カタバミ」 このカタバミ、ぶっちゃけしぶとい雑草です なかなか絶えません そもそもカタバミとは? カタバ …
農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 大きなスコップが 「シャベル」なのか 「スコップ」なのか 多くのメディアやテレビ番組等で取り上げられてきました 私は関西出身なのか、幼い頃から …
農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 春に育て始める野菜の一つ、インゲン豆 発芽直後のフォルムが可愛くてお気に入りなのですが どうも、ドラゴンボールZの栽培マンという敵キャラに似て …
2023/03/14
【家庭菜園初心者】てんとう虫は越冬する?冬眠明けは?【駆除禁止】
2023/03/08
【観葉植物初心者】サンスベリアの葉が茶色くなった!理由や対策まとめ