農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

bc7dd58dccba3d9dd1a0c0079062da1f

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園初心者】始めるときにかかる費用は?ランニングコストや節約方法も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園始めて見たいけど、費用が気になる ランニングコストはどうなんだろう? なるべく安く家庭菜園したいな …

【家庭菜園初心者】ラディッシュ(はつか大根)の種まき実践!発芽率アップの工夫や注意事項も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「この春、ラディッシュを育ててみたいけど、家庭菜園初心者向けの注意事項を知りたい」 「家庭菜園初心者でも確 …

家庭菜園豆知識「自宅で製茶」

どうも、農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 私が住んでいる高知県は、意外にもお茶が盛んです。 そして山間では積極的にお茶が植わっています。 なんなら、生垣や土地の境界線にもお茶が …

菜園マンガ「気が早い」

どうも、農家妻しばさくです。 一月という寒い季節、種コーナーは品薄です。 そして 売っていても季節先取りで夏野菜が先行販売されています。 育苗はこの時期から始まるとはいえ、気が早いですよね。 それに乗 …

【家庭菜園初心者】ニンジンの種まき実践!注意事項や発芽率UPの工夫も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「ニンジンって難しいって聞くけど、家庭菜園初心者でも育てられる?」 「ニンジンの種まきのポイントや注意事項 …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP