
どうも、しばさくです。
空はうっすら晴れてておひさまも出ているのに
なぜか風がきつめに吹いていて
その上雪まで…
こう寒いとお外作業のモチベとやる気が削がれますよね
この出来事は一月末だったので
春植えまでまだまだ余裕があったので
作業は見送りました。
しかし
農作業は後手に回ると失敗するので
なるべく早めに耕したいと思います。
(2月14日時点でまだ手付かず)
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ
投稿日:2022年2月14日 更新日:
どうも、しばさくです。
空はうっすら晴れてておひさまも出ているのに
なぜか風がきつめに吹いていて
その上雪まで…
こう寒いとお外作業のモチベとやる気が削がれますよね
この出来事は一月末だったので
春植えまでまだまだ余裕があったので
作業は見送りました。
しかし
農作業は後手に回ると失敗するので
なるべく早めに耕したいと思います。
(2月14日時点でまだ手付かず)
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
執筆者:しばさく
関連記事
農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 春に育て始める野菜の一つ、インゲン豆 発芽直後のフォルムが可愛くてお気に入りなのですが どうも、ドラゴンボールZの栽培マンという敵キャラに似て …
どうも、しばさくです。 催芽処理という言葉を聞いたことありますか? なんか難しそうな名前ですが、そんなことありません。 家庭菜園でも取り入れられるテクニック、小技です。 そもそも催芽処理って何? 催芽 …
どうも、しばさくです。 クチクラって聞いたことありますか? 英語でいうと、キューティクルです。 生物の表皮を覆う膜です。 生物なのでもちろん、植物にもあります。 野菜でよくみかけるのは 健康に育った小 …
どうも、農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 家庭菜園や野菜作りしていると、何かと使う「ネームプレート」 園芸ショップや100均でも売られていますが 少しでも安く済ませたいと思うの …