農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

432efb4fa97cf5c718f8287b7ddd4f7c

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園初心者】7月の作業内容は?注意事項も【農家】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「家庭菜園7月って何かすることある?」 「7月作業の概要や注意事項を知りたい」 今回の記事では、以下のこと …

【観葉植物初心者】サンスベリアの葉が茶色くなった!理由や対策まとめ

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 観葉植物のサンスベリアの葉っぱが茶色くなったのはなぜ? 最近サンスベリアの元気がない サンスベリアの葉が枯 …

家庭菜園豆知識「堆肥とは?」

家庭菜園初心者にとって堆肥が何者なのか分かりませんよね。 まして、肥料との違いも意味不明だと思います。 私がそうでした。 なんで肥料とは別に堆肥まで土にいれるんやろう? なんかそんなにドバドバ入れて勿 …

【家庭菜園】初心者は土壌pHを測らなくてもいい【理由】

あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者家庭菜園や野菜作りの本・サイトには必ず「土壌pH測定」って書いてあるけど、これはいったい何ですか?pHって昔理科の授業で習った酸性やアルカリ性のこと? …

【家庭菜園初心者】DAISO草削り鎌が優秀すぎる件【レビュー】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「根っこがしぶとい雑草を何とかしたい」 「コスパのいい草削り鎌が欲しい」 「DAISOの草削り鎌の使い心地 …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP