農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

eee30fd6c16db7c3383ebd843ef726aa

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

菜園マンガ「長靴と手袋と私」

どうも、しばさくです。 ご覧くださりありがとう。 雨の前の日は化成肥料を畑にばら撒いておくと 雨の水分で肥料が溶けて 作物が吸ってくれます。 なので基本的に追肥は中耕しません(笑) 雨降るのわかってる …

【家庭菜園初心者】土壌生物とは?必要な理由や増やす方法も【土づくり】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「土壌生物って何?」 「なんで必要なの?メリットは?」 「土壌生物を増やす方法は?」 今回の記事では、以下 …

【カンタン】玉ねぎ苗の植え方【家庭菜園初心者】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 今回の記事では、以下のことがわかります 玉ねぎ苗の植え方 もっと簡単な玉ねぎ苗の植え方(デメリットあり) …

家庭菜園豆知識「固定種って何?」

どうも、しばさくです。 前回のマンガ記事でご紹介したF1種と対で語られることが多い固定種 F1種のように人間が交配させたものではなく 代々受け継がれてきた種です 菜葉やレタス、ハクサイ、カボチャ、茄子 …

【家庭菜園】クッツキムシ(ヒッツクムシ)がうざい!種類や対策をご紹介

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「家庭菜園作業中にクッツキムシが服や手袋にくっついてウザい」 「そういやクッツキムシって正式名称なんていう …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP