
どうも、農家妻しばさくです。
一月という寒い季節、種コーナーは品薄です。
そして
売っていても季節先取りで夏野菜が先行販売されています。
育苗はこの時期から始まるとはいえ、気が早いですよね。
それに乗じてつい種買っちゃう私も気が早いのかな。
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ
投稿日:2022年1月30日 更新日:
どうも、農家妻しばさくです。
一月という寒い季節、種コーナーは品薄です。
そして
売っていても季節先取りで夏野菜が先行販売されています。
育苗はこの時期から始まるとはいえ、気が早いですよね。
それに乗じてつい種買っちゃう私も気が早いのかな。
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
執筆者:しばさく
関連記事
家庭菜園豆知識「大雨や台風の時に役立ったコンテンツまとめ」【災害対策】
どうも、農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 今回の豆知識は番外編です。 この記事を書いているのは、秋。 そう、台風シーズン真っ只中です。 現に先日、観測史上稀に見るほどの大きな台 …
農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 師匠に誘われるままに、師匠宅にお邪魔しました。 師匠は結構広い土地で野菜を作っていました。 それも1人で。 野菜作りをしたことない当時の私 …
農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 昨年末、少しの間実家のある大阪へ帰省していました。 コロナ以降、帰省しても基本実家に引き篭もる私ですが 欠かさず行く場所があります それが …
どうも、しばさくです。 畝立てって、めんどくさいですよね。 正直、畝っていらないんじゃないかと思ったこともあります。 実際、畝を立てずに野菜を育てたこともあります。 実地検証した結論は… 畝はあったほ …