
どうも、農家妻しばさくです。
一月という寒い季節、種コーナーは品薄です。
そして
売っていても季節先取りで夏野菜が先行販売されています。
育苗はこの時期から始まるとはいえ、気が早いですよね。
それに乗じてつい種買っちゃう私も気が早いのかな。
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ
投稿日:2022年1月30日 更新日:
どうも、農家妻しばさくです。
一月という寒い季節、種コーナーは品薄です。
そして
売っていても季節先取りで夏野菜が先行販売されています。
育苗はこの時期から始まるとはいえ、気が早いですよね。
それに乗じてつい種買っちゃう私も気が早いのかな。
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事
執筆者:しばさく
関連記事
農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 老眼と菜園 一見何の関係もなさそうですが そんなことはありません。 老眼は細かいもの近いものが見えにくくなります。 家庭菜園で扱う野菜の種は小 …
農家妻しばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 12月初め、寒さが増してきたある日 近所で朝顔が咲いているのを見かけました。 この朝顔は「琉球朝顔」といいます。 10年以上前にどなたかが苗 …
農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 春になると活発に動き出すてんとう虫 冬の間は越冬のためじっとしているそうです 我が家には毎年秋になるとどこからともなくてんとう虫が結構大量に押 …
菜園マンガ「しめ縄作りの話④」【ハンドメイド】【田舎暮らし】
農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 師匠の手助けのため、しめ縄を作ることを決意した最初の年末。 しめ縄作りの技術を教えてもらいました。 詳細を絵にするのが難しかったのでここで少々 …
2023/03/14
【家庭菜園初心者】てんとう虫は越冬する?冬眠明けは?【駆除禁止】
2023/03/08
【観葉植物初心者】サンスベリアの葉が茶色くなった!理由や対策まとめ