農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

e5f79b28b7d39ff3f1404e84425e2189

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

師匠が教えてくれたこと「真珠」

農家妻しばさくです。 ノビルっていう野草のをご存知ですか? 春先に芽ねぎのような葉っぱを伸ばす植物です。 ちなみに食べられます。 ノビルの球根って、丸いんですよ 色も薄い肌色みたいで なんか真珠みたい …

【渋柿】アルコールで渋抜き!やり方や注意事項も【さらし柿】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 今回の記事では、以下のことがわかります この記事を書いている私、しばさくは、家庭菜園歴7年目突入中の、現役 …

【家庭菜園初心者】鎌はどれがいい?種類やおススメ3つ、使い方も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「鎌っていろいろあるけど結局どれがいいの?」 「鎌の種類がいろいろありすぎて見分けがつかない」 「おススメ …

家庭菜園豆知識「大雨や台風の時に役立ったコンテンツまとめ」【災害対策】

どうも、農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 今回の豆知識は番外編です。 この記事を書いているのは、秋。 そう、台風シーズン真っ只中です。 現に先日、観測史上稀に見るほどの大きな台 …

【家庭菜園初心者】野菜苗の作り方は?発芽後の管理も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 野菜の苗を作ってみたいけど、難しそう 野菜苗作り方や材料、道具、発芽後の管理方法を知りたい 今回の記事では …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP