農家妻しばさくブログ

現役農家の妻です。家庭菜園記事や漫画を描いてます。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

マンガ 菜園マンガ

菜園マンガ「冬の片付け」

投稿日:2022年2月4日 更新日:

どうも、しばさくです。

忙しさにかまけて、畑の片付けが冬にずれ込むことはしばしば。

冬まで置いておくと、草も枯れて片付けやすいんですよね(言い訳)

でも、冬の片付けには難点が。

クッツキムシが多いんですよ。

めっちゃくっつく。

そして取れにくい。

クッツキムシは雑草の種の部分がくっつくようにできているので

その辺に種を落とすと、翌春生えてくる。

まぁ、片付けに支障が出ないように

クッツキムシなどの雑草を普段から管理しておけばいいのだけど

繁忙期は忙しくて手が回らない

毎年この繰り返しです(笑)

前回のマンガ

家庭菜園豆知識「土壌酸度とは?」

次のマンガ

家庭菜園豆知識「有機質肥料とは?」

家庭菜園初心者向けの記事

Follow me!

-マンガ, 菜園マンガ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

菜園マンガ「しめ縄作りの話①」【ハンドメイド】【田舎暮らし】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 10月の声を聞くと 知り合いの農家さんからワラをいただきます。 農作業に使うのではなく しめ縄作りに使うためです。 しめ縄は言わずもがなですが …

菜園マンガ「しめ縄作りの話⑥」【ハンドメイド】【田舎暮らし】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 家庭菜園の師匠のお役に立つために お正月用のしめ縄を作ることになった私は 知り合いに作り方を教えてもらい猛特訓して なんとかしめ縄を形にできる …

菜園マンガ「風のイタズラ」

農家妻しばさくです。 先日の台風通過後、家の裏庭の梅をとった時の話です。 台風一過で風が強い日でした。 高枝切り鋏で梅の枝を切ろうとしても 風に煽られ右往左往でした いつも以上に疲れた収穫でした。 こ …

菜園マンガ「肥料が高い」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 先日肥料を買いに行ったら 普段の倍以上の値段に驚きました。 店先でめっちゃ悩みましたが 必要な物なのでとりあえず購入しました 家に帰って旦 …

菜園マンガ「国華園 前編」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 昨年末、少しの間実家のある大阪へ帰省していました。 コロナ以降、帰省しても基本実家に引き篭もる私ですが 欠かさず行く場所があります それが …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。