農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

a03bf83536e511bc6a2a1e73e7701818

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園初心者】バジルは自分で育てるとたくさん食べられる!保存方法も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 今回の記事では、以下のことがわかります この記事を書いている私、しばさくは、家庭菜園歴7年目突入中の、現役 …

【初心者】家庭菜園・畑仕事の手袋【おススメ12選】

あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者家庭菜園で作物のお世話をするのに、どんな手袋がいいんだろう?ホームセンターに行ってもたくさんあるからどれがいいのかわからない畑仕事に適した手袋はどんな …

家庭菜園豆知識「催芽処理って何?」

どうも、しばさくです。 催芽処理という言葉を聞いたことありますか? なんか難しそうな名前ですが、そんなことありません。 家庭菜園でも取り入れられるテクニック、小技です。 そもそも催芽処理って何? 催芽 …

家庭菜園豆知識「主な土壌微生物の種類」

土の中にはいろんな微生物や 生き物が住んでいて 土の有機質を分解したり 食物連鎖が行われたり そんな生命の営みが 良い土を形成しています ただ 土壌微生物は目に見えないから 今どれぐらいの数や種類がい …

【家庭菜園】紅菜苔(コウサイタイ)は初心者向けな理由3つ【育て方も】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者 紅菜苔(コウサイタイ)を育ててみたいけど、なんだか難しそう 家庭菜園初心者にでもは作れるか …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP