農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

862633e066fcbcb50c59ebf86a947473

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【観葉植物初心者】サンスベリアの葉が茶色くなった!理由や対策まとめ

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 観葉植物のサンスベリアの葉っぱが茶色くなったのはなぜ? 最近サンスベリアの元気がない サンスベリアの葉が枯 …

菜園マンガ「しめ縄作りの話⑥」【ハンドメイド】【田舎暮らし】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 家庭菜園の師匠のお役に立つために お正月用のしめ縄を作ることになった私は 知り合いに作り方を教えてもらい猛特訓して なんとかしめ縄を形にできる …

【田舎暮らし】干しタケノコの作り方は?戻し方や食べ方も【おすそ分け救済】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「タケノコの水煮(灰汁を抜いたもの)が余った、どうしよう」 「余ったタケノコを長期保存したい」 「干しタケ …

菜園マンガ「しめ縄作りの話⑦」【ハンドメイド】【田舎暮らし】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 細いしめ縄を作り始めたばかりの頃 「このしめ縄を輪っかにしたらリースになってかわいいんじゃないか?」 と思い 試しに作ってみたら 案外いい感じ …

菜園マンガ「腰カゴ内職(ハンドメイド)の話⑤」

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 初めて挑戦したPPバンドでの腰カゴ作りで 案外上手にできたことで調子に乗った私は 量産し道の駅に出荷したころは全く売れなかったが。一年半ほど経 …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP