農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

マンガ 家庭菜園豆知識

菜園マンガ「アロマティカス」

投稿日:2023年1月31日 更新日:

農家妻のしばさくです。

ご覧くださり、ありがとうございます。

アロマティカスをご存知ですか?

あまりメジャーではないかもしれませんが、多肉ハーブなのです。

先日、園芸店でみかけて、一目惚れをしてお迎えしちゃいました

調べてみると、育てやすくて、いい匂いがして、癒されて、食べられる万能ハーブなのです。

水やりも少なくて済むし、挿し木でどんどんふえるので、家庭菜園初心者でも育てやすいハーブです

食べ方のおすすめは、炭酸飲料に入れて飲む!です

いつものジュースがグレードアップしますよ

この記事があなたのお役に立ちますように。

レッツ園芸!エンジョイ園芸!

前回のマンガ

次のマンガ

家庭菜園初心者向けの記事

Follow me!

-マンガ, 家庭菜園豆知識
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

家庭菜園豆知識「手作り梅サワー3ステップ」

どうも、農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 この記事を書いている6月は、梅シーズン真っ只中。 スーパーや直売所でも梅が並び華やぐ季節ですね。 キレイな梅を見ると、梅仕事をしたくな …

菜園マンガ「ゴールデンウィーク」

農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 農業しているとお休みが、よく言えばフレキシブルです なので、ぶっちゃけ祝日や連休は「なにそれ美味しいの?」状態で全然関係ありません。 もちろん …

菜園マンガ「フタトガリコヤガ」【家庭菜園】【オクラ害虫】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 オクラにつく害虫のひとつに「フタトガリコヤガ」というのがいます。 【家庭菜園】フタトガリコヤガって?【オクラの害虫】 フタトガリコヤガは蛾の幼 …

家庭菜園豆知識「根粒菌って何?」

どうも、しばさくです。 マメ科を植えると土地が肥える とよく言われますよね それ、根粒菌のおかげのようです まだまだわかっていないことも多いようですが なんしか根粒菌すげぇ!って感じですね 特にコンパ …

家庭菜園豆知識「有機質肥料とは?」

どうも、しばさくです。 有機質肥料ときくと なんか難しそう ってイメージがあると思います。 そんなことはありません。 たしかに、自分であれこれチョイスしていれる量も計算してってなると ややこしいイメー …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。