農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

1708f35913c809ecd9b18eb413ebf68e

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園】目を守る必要性【メガネ】

あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者家庭菜園で作物のお世話をしていたら、よく目に異物が入る砂埃とか作物の枝葉とかが目に当たって怖い晴れの日はまぶしくて長時間菜園にいられない何かいい対策は …

【家庭菜園】2月の作業予定5つ【農家妻】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 2月の家庭菜園作業って、何があるんだろう? どういうことを中心に作業するのかな? 今回の記事では、以下のこ …

【家庭菜園初心者】梅の収穫方法は?傷ついたらどうする?活用方法も【田舎暮らし】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 梅を収穫したいんだけど、どうやるの? 梅がたくさんあるから活用方法を知りたい 傷ついた梅は捨てるしかないの …

菜園マンガ「曲がったキュウリ」

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 この夏、家庭菜園のキュウリがたくさん採れたので 知り合いやご近所にお裾分けすることが数回ありました。 その中、とある知人にきゅうりをお裾分けし …

菜園マンガ「サボテン」

どうも、農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 DAISOさんでゲットしたサボテンを テレビの前に置いていたら テレビに向かって伸び始めました びっくりです。 最初は温かい熱を発する …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP