農家妻しばさくブログ
現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ
投稿日:2021年4月14日
-
執筆者:しばさく
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
菜園マンガ「でっかい丸オクラ」
農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 オクラを育てていると、感じるあるあるですが オクラの実ってすぐ大きくなりませんか? ちょっと気を抜くとすぐに大きくなりすぎて 危うく食べられな …
菜園マンガ「刮目せよ」
農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 この漫画を描いている4月下旬は 作物が生育旺盛になる時期です。 冬の間は種を蒔いてもなかなか発芽しなかった野菜たちが 最も簡単に発芽し出します …
【家庭菜園】ニンニクが初心者向けの理由と大きく育てる方法【品種も】
農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者国産ニンニクはスーパーで買うと高いから自分で育ててみたい初心者にはむずかしい?よくある失敗や …
【家庭菜園】文旦に竹が邪魔!駆除方法や後始末、活用法も
農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 庭の文旦に竹が攻めてきた 庭、畑、果樹に生える竹をなんとかしたい 伐採した竹の後始末や活用法をしりたい 今 …
【家庭菜園初心者】DAISO種:葉ネギを「芽出し」させてみた【発芽率UP】
農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「芽出しって何?野菜づくりにどういいの?」 「葉ネギの発芽率をUPさせたい」 「葉ネギを育ててみたい」 今 …
自己紹介
ご覧くださり、ありがとうございます。
大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。
家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。
本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。
夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。
2023/01/23
菜園マンガ「お鍋の野菜」
【家庭菜園初心者】野生の菜の花は食べれる?味は?調理法も
2023/01/20
菜園マンガ「菜花の花」
【家庭菜園初心者】菜花の花は食べれる?どこまで咲くとダメなのかも
2023/01/17
菜園マンガ「国華園 後編」
カテゴリー
最近の投稿
お問い合わせ