農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

45bf527e00ac390f7bc9a286da8ab5eb

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園初心者】野菜苗の育苗を失敗した!原因や失敗回避のコツは?

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 初めての野菜苗の育苗がうまくいかない なぜか野菜苗の育苗を失敗した 野菜苗の育苗失敗回避方法を知りたい 今 …

【家庭菜園初心者】堆肥を自作!メリット・デメリットと作り方3選

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 今回の記事では、以下のことがわかります この記事を書いている私、しばさくは、家庭菜園歴7年目突入中の、現役 …

【初心者必見】家庭菜園のプランターの種類や素材

あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者野菜栽培を始めたいプランターだったら手軽なイメージプランターの種類はどんなのがある?初心者でも扱いやすいプランターが知りたいそのプランターで育てられる …

菜園マンガ「腰カゴ内職(ハンドメイド)の話⑤」

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 初めて挑戦したPPバンドでの腰カゴ作りで 案外上手にできたことで調子に乗った私は 量産し道の駅に出荷したころは全く売れなかったが。一年半ほど経 …

菜園マンガ「てんとう虫の越冬」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 てんとう虫の寿命って案外短いらしく オンシーズンは2ヶ月ぐらいで次へと命を繋ぐのですが 冬に近い時期に生まれたてんとう虫は冬・越冬します。 …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP