農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

909656_s

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

菜家庭菜園豆知識「発芽の要件とは?」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 種をまいてもなかなか発芽しないこと、ありませんか? 新しい種なのに発芽しない時は 「発芽の要件」を満たしていないことがありますよ 発芽の要 …

菜園マンガ「先端のワタノメイガ」【家庭菜園】【オクラの害虫】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 オクラにはいろんな害虫がつきますが 葉っぱを丸める「ワタノメイガ」という害虫が有名です。 葉っぱを丸めるだけだといいのですが… 先端の、成長点 …

【家庭菜園・生垣】お茶の木剪定方法!冬がしやすい?必須道具は?

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「お茶の木ってどうやって剪定するの?」 「初心者でもできるかな?」 「切りすぎて枯れちゃうことはない?」 …

【家庭菜園初心者】農作業のデリック姿勢は腰痛のもと!対策や予防法も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 作業中に腰が痛くなった 腰痛予防の姿勢を知りたい 腰痛予防法を知りたい 今回の記事では、以下のことがわかり …

【豆知識】ゆずの収穫は危険?安全対策や実の活用法も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 今回の記事では、以下のことがわかります この記事を書いている私、しばさくは、家庭菜園歴7年目突入中の現役農 …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP