農家妻しばさくブログ

現役農家の妻です。家庭菜園記事や漫画を描いてます。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

菜園マンガ「集中」

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 作業に集中していると よだれ垂れることありませんか? 私の場合は 種まき草引き 等、手元に集中するときに垂れやすい傾向があります。 一人の作業 …

【注意】家庭菜園で出くわす危険な虫まとめ【予防対策も】

あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者家庭菜園で作物のお世話しているとき、虫をよく見かけるどの虫が危険かわからない刺されたらどうなるの?刺されないための予防策も合わせて知りたい 今回の記事 …

菜園マンガ「茶摘みの期間」

農家妻しばさくです。 茶摘みの期間は一瞬で過ぎ去ります。 高知県の山間では、4月中旬からGWまでです。 厳密に言えば、それ以降も茶摘みはできます。 実際何度か遅めの茶摘みをしたこともあります。 しかー …

【家庭菜園初心者】アオムシを制して小松菜を育てよう【プランター】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者小松菜をプランターで育てたいでもアオムシがつきやすいんじゃないの?虫嫌いだから対策したい小松 …

菜園マンガ「お鍋の野菜」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 うちの庭には 大根、白菜、春菊など 冬野菜の代表格を植えています。 そして少し気を抜くと 野生の菜花が株をどんどん大きくして幅をきかせてい …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP