農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

f8b893a53fddf499447509148ddf311f

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園】乾燥黒豆の賞味期限は?過ぎても食べられる?注意点も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園で採れた乾燥黒豆の賞味期限は? 賞味期限の切れた乾燥黒豆は食べられない? 乾燥黒豆を保存する方法は …

【初心者】家庭菜園・畑仕事の手袋【おススメ12選】

あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者家庭菜園で作物のお世話をするのに、どんな手袋がいいんだろう?ホームセンターに行ってもたくさんあるからどれがいいのかわからない畑仕事に適した手袋はどんな …

師匠が教えてくれたこと「出会い①」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 大阪から高知へ移住して、はや10年を迎えようとしています これを機に、移住で学んだアレコレをマンガにして残そうかと思いました。 題して… …

【家庭菜園初心者】サトイモの収穫方法は?小さな芋の下処理も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 今回の記事では、以下のことがわかります この記事を書いている私、しばさくは、家庭菜園歴7年目突入中の、現役 …

菜園マンガ「先端のワタノメイガ」【家庭菜園】【オクラの害虫】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 オクラにはいろんな害虫がつきますが 葉っぱを丸める「ワタノメイガ」という害虫が有名です。 葉っぱを丸めるだけだといいのですが… 先端の、成長点 …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP