農家妻しばさくブログ
現役農家の妻です。家庭菜園記事や漫画を描いてます。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
投稿日:2021年3月5日
-
執筆者:しばさく
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
菜園マンガ「腰カゴ内職(ハンドメイド)の話②」
農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 初めて挑戦したPPバンドでの腰カゴ作りで 案外上手にできたことで調子に乗った私は 量産計画を立てました。 近くの道の駅では、以前までは誰かが作 …
【園芸用のこぎり】切れ味が悪くなったらどうする?捨て方やメンテナンスも
農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「庭木の剪定に使ってた園芸用のこぎりが切れなくなった」 「使いにくくなったのこぎりはどうすればいいの?」 …
師匠が教えてくれたこと「真珠」
農家妻しばさくです。 ノビルっていう野草のをご存知ですか? 春先に芽ねぎのような葉っぱを伸ばす植物です。 ちなみに食べられます。 ノビルの球根って、丸いんですよ 色も薄い肌色みたいで なんか真珠みたい …
家庭菜園豆知識「直まきとは?」
どうも、農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 結論から書きますと 直まきとは、植物の種を育てる場所に直接植えてその後も引き続き育てることです。 作物を育てるスタートとしては 種から …
菜園マンガ「異物混入と考察」
農家妻しばさくです。 先日、我が家のミニトマトを道の駅に出荷しようとしたら 袋詰めしたミニトマトの一つにとんでもない異物が混入されていました それは、ムカデ おそらく、袋に空いている穴から入ったのでし …
自己紹介
ご覧くださり、ありがとうございます。
大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。
家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。
本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。
夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。
2023/11/27
2023/10/23
菜園マンガ「金木犀の香り」
菜園マンガ「さつまいもの惨劇」
師匠が教えてくれたこと「里芋③」
師匠が教えてくれたこと「里芋②」
カテゴリー
最近の投稿
お問い合わせ