農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

家庭菜園 家庭菜園初心者 観察日記

【観察日記】大根を秋から露地で育てます【随時更新】

投稿日:2020年10月9日 更新日:

農家妻しばさくです

ご覧くださり、ありがとうございます。

あなたは、こんなことありませんか?

家庭菜園初心者

家庭菜園で大根を育てたい

ネットや本で育て方見るけど、実際その通りに育つの?

観察日記みたいに、成長過程を見たい

今回の記事では、以下のことがわかります

  • 大根の観察記録

この記事を書いている私、しばさくは、家庭菜園歴7年目突入中の、現役農家妻です。

普段ネットや本で作物の育て方を調べてみると、基本的な行動や雰囲気、お世話の仕方は書いてあっても、途中経過が分からないと思いませんか?

初心者のころや初めて育てる作物は特に、成長過程が気になります。

今回の記事は「実践編」

観察日記のように成長写真や感じたことを、変化があった順番に載せていきます。

【観察日記】大根を秋から露地で育てます

今回は、大根を秋から露地畑で育てます。

大根はぶっちゃけ、何もしなくてもある程度収穫できます

しかし、大根を育てたことがないと、そんな言葉も信じられませんよね?

私も初心者のころはそうでした。

なので、今回の記事では、大根を種まきから収穫まで観察日記のように記事に随時更新していきますよ。

大根の育て方の基本はこちら↓

【2020年10月6日】種まき

種まきしました。

少し前までコリンキーを植えていた場所です。

マルチは敷きっぱなし

大根のために改めて耕さず、このまま種をまきます

↓種をまく場所に穴をあけます。マルチ部分をのこぎり鎌でギジギジ切ってあけました。

↓あけた穴に大根の種を2~3粒投入して土をかけます。これだけです。カンタンなお仕事でした。あとは発芽をまつだけです。

【2020年10月15日】発芽確認

発芽を確認しました。

やはり大根は発芽率が高いですね。

【2020年10月20日】間引き

本葉がでてきたので、間引きます。

1穴に3粒種をまいたので、3つ生えてきている所ばかりです。今回は3つのうちの1本を間引きます。一番勢いが弱いものを間引きます。

大根は根菜。根っこをなるべく無事にするため、間引きはハサミを使ってます。

大根のスプラウトですね。間引いたものはみそ汁に入れたり、そのままサラダにしたりと活用方法は無限大です。これを味わうだけでも、種代をペイできていると思ってます。

おまけ↓

アオムシを見つけました。被害がひどくならないうちにご退場いただきました。

まとめ

こちらの記事は、種上から収穫・後片付けまで観察日記風に写真とコメントを載せて随時更新していきます。

記事が中途半端な場合があります。ご了承ください。

あなたの家庭菜園のお役に立てられれば嬉しいです。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

Follow me!

-家庭菜園, 家庭菜園初心者, 観察日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園】3月の作業内容は?4つそれぞれ内容を暴露【農家妻】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「家庭菜園3月の作業って何があるのかな?」 「3月中にやっとくべき作業や注意事項があれば知りたいな」 今回 …

【家庭菜園・生垣】お茶の木剪定方法!冬がしやすい?必須道具は?

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「お茶の木ってどうやって剪定するの?」 「初心者でもできるかな?」 「切りすぎて枯れちゃうことはない?」 …

【家庭菜園初心者】日焼け止めの選び方まとめ!効果的な使い方も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「家庭菜園やってるとめっちゃ焼ける」 「良い日焼け止めないかな」 「日焼け止めに書いてるSPFやPAって何 …

【家庭菜園初心者】ブロッコリーを長く楽しむなら苗を秋植え【注意事項も】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者 ブロッコリーを育ててみたいけど、なんだか難しそう 家庭菜園初心者にでもブロッコリーは作れる …

【家庭菜園初心者】アパート一人暮らしさんにおススメ栽培法【栽培キット】

あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者アパート一人暮らしの家庭菜園初心者でも何か育てられるの?一人暮らしのアパートやマンションは基本的に狭いから、なるべく小さくはじめたい室内でインテリア風 …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。