農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

373048_s

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家庭菜園初心者】狭い庭の春植え作物3つ!注意事項も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「家庭菜園始めたいけど、庭が狭いから悩む」 「せっかく春だし、狭い土地でも小さく育てられる作物を知りたい」 …

【家庭菜園初心者】農作業のデリック姿勢は腰痛のもと!対策や予防法も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 作業中に腰が痛くなった 腰痛予防の姿勢を知りたい 腰痛予防法を知りたい 今回の記事では、以下のことがわかり …

家庭菜園豆知識「はじめての開墾・土づくり」

どうも、しばさくです。 最近、春から植えたい作物のために これまで放置していた荒地や空き地を 開墾、土づくりしていたので 忘備録をかねて私のやり方を図解にしてみました。 寒い時期は 雑草も少なくて虫も …

菜園マンガ「てんとう虫の越冬」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 てんとう虫の寿命って案外短いらしく オンシーズンは2ヶ月ぐらいで次へと命を繋ぐのですが 冬に近い時期に生まれたてんとう虫は冬・越冬します。 …

【家庭菜園初心者】畑に有機質を入れる方法!ふかふか土を目指せ【実践編】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「ふかふか土にしたいけど何をしたらいい?」 「有機質を土に入れる方法を知りたい」 「どんな有機質がいいのか …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP