農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

1597827558839

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【初心者必見】家庭菜園のプランターの種類や素材

あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者野菜栽培を始めたいプランターだったら手軽なイメージプランターの種類はどんなのがある?初心者でも扱いやすいプランターが知りたいそのプランターで育てられる …

【初心者】家庭菜園のコンパニオンプランツ5選と注意事項【良く育つ】

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園初心者コンパニオンプランツって何?一緒に植えたら良く育つって聞いたけど本当?どんな組み合わせがいい …

【家庭菜園初心者】8月始まり野菜まとめ!ズボラポイントや注意事項、便利道具も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「8月から家庭菜園を始めたい。何の野菜を植えようか?」 「ズボラでもできる8月はじまりの野菜を育てる注意事 …

菜園マンガ「老眼」

農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 老眼と菜園 一見何の関係もなさそうですが そんなことはありません。 老眼は細かいもの近いものが見えにくくなります。 家庭菜園で扱う野菜の種は小 …

【家庭菜園】乾燥黒豆の賞味期限は?過ぎても食べられる?注意点も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園で採れた乾燥黒豆の賞味期限は? 賞味期限の切れた乾燥黒豆は食べられない? 乾燥黒豆を保存する方法は …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP