農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

マンガ 家庭菜園豆知識

家庭菜園豆知識「根粒菌って何?」

投稿日:2022年3月3日 更新日:

どうも、しばさくです。

マメ科を植えると土地が肥える

とよく言われますよね

それ、根粒菌のおかげのようです

まだまだわかっていないことも多いようですが

なんしか根粒菌すげぇ!って感じですね

特にコンパニオンプランツすると素敵です

我が家では絹さやの株元に玉ねぎの苗の小さなやつを植えたら

太い苗で植えたものと同じぐらい成長してます

根粒菌すげぇ!

ただ、連作はあまり良くないそうです

この記事が

あなたの家庭菜園のお役に立ちますように。

レッツ園芸!エンジョイ園芸!

前回のマンガ

菜園マンガ「モノマネ」

次のマンガ

菜園マンガ「修理」

家庭菜園初心者向けの記事

Follow me!

-マンガ, 家庭菜園豆知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

菜園マンガ「国華園 前編」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 昨年末、少しの間実家のある大阪へ帰省していました。 コロナ以降、帰省しても基本実家に引き篭もる私ですが 欠かさず行く場所があります それが …

菜園マンガ「菜花の花」

農家妻のしばさくです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 この記事を書いているのは1月中旬です 食用菜花の収穫期です 1月なのですが、良い天気です気温が高い日が続くと 菜花が開花します 菜花はご存 …

家庭菜園豆知識「堆肥とは?」

家庭菜園初心者にとって堆肥が何者なのか分かりませんよね。 まして、肥料との違いも意味不明だと思います。 私がそうでした。 なんで肥料とは別に堆肥まで土にいれるんやろう? なんかそんなにドバドバ入れて勿 …

菜園マンガ「マンズナルインゲン」

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 今年はマンズナルインゲンという野菜を育てています。 マンズナルインゲンとは、岩手県で評判の平莢インゲン。長めのインゲンが山ほど収穫(まんずよく …

菜園マンガ「老眼」

農家妻しばさくです。 ご覧いただきありがとうございます。 老眼と菜園 一見何の関係もなさそうですが そんなことはありません。 老眼は細かいもの近いものが見えにくくなります。 家庭菜園で扱う野菜の種は小 …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。