
どうも、しばさくです。
家庭菜園していると一度は目にする
F1種
(誰も勘違いしないでしょうが、車のレースではありません)
いい感じの形質を持った親同士を掛け合わせて
病気に強かったり
生育旺盛だったりと
育てやすいように交配させた種のことです
雑種強勢という現象なのですが
こいつには弱点があり
いい感じの形質を表すのは一代限りのだといいます
なので、例えば自家採取して植え育てても
同じ野菜には育たないです
昔一度ミニトマトで実験したことがありますが
あんまり美味しくない、形がなんとも言えない風味のミニトマトが出来ました。
雑種強勢、本当なんですね、コレ。
家庭菜園で野菜を育てるなら、種は毎回買うのがいいのでしょうね。
あなたの家庭菜園のお役に立ちますように。
レッツ園芸!エンジョイ園芸!
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事