
どうも、しばさくです。
クチクラって聞いたことありますか?
英語でいうと、キューティクルです。
生物の表皮を覆う膜です。
生物なのでもちろん、植物にもあります。
野菜でよくみかけるのは
健康に育った小松菜などの葉っぱ野菜。
葉っぱの表面がテカテカしているアレがクチクラです。
他には、実物野菜のトマトやピーマンなども表面がピカピカしてますよね。
アレもそうです。
ちなみに、だいこんやにんじん等の根菜にもクチクラは存在しますが
土中で薄い膜なのに加え、収穫の時に引っこ抜くことで摩擦で剥がれます。
なので根菜はピカピカしていないと言われています。
とはいえ、まだまだ解明されていないことが多いクチクラです。
前回のマンガ
次のマンガ
家庭菜園初心者向けの記事