農家妻しばさくブログ
現役農家の妻です。家庭菜園記事や漫画を描いてます。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
投稿日:2023年6月29日
-
執筆者:しばさく
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
家庭菜園豆知識「野菜の分類まとめ」
どうも、しばさくです。 家庭菜園やってると見聞きする 「◯◯類」 や 「◯◯科」 っていう分類、ありますよね なんとなく聞き流してないですか? 何に基づいて分類されてるのかなぁ? ってことが気になるタ …
【家庭菜園初心者】発芽しない理由まとめ!対策も
農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「野菜のタネをまいたのに、いつまでたっても発芽しない」 「発芽しない時の考えられる理由が知りたい」 「発芽 …
菜園マンガ「手が早い」
農家妻しばさくです。 農作業しているとよく 「手が早い」 と言われます 単にせっかちなだけなのですが その上あまり丁寧にはしないので夫からはよくダメ出しされますがw バイト先でもたまに言われますが あ …
【家庭菜園】乾燥黒豆の賞味期限は?過ぎても食べられる?注意点も
農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園で採れた乾燥黒豆の賞味期限は? 賞味期限の切れた乾燥黒豆は食べられない? 乾燥黒豆を保存する方法は …
菜園マンガ「風のイタズラ」
農家妻しばさくです。 先日の台風通過後、家の裏庭の梅をとった時の話です。 台風一過で風が強い日でした。 高枝切り鋏で梅の枝を切ろうとしても 風に煽られ右往左往でした いつも以上に疲れた収穫でした。 こ …
自己紹介
ご覧くださり、ありがとうございます。
大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。
家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。
本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。
夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。
2023/09/26
師匠が教えてくれたこと「里芋①」
2023/09/17
菜園マンガ「夏野菜総評②」
【家庭菜園初心者】異常気象の夏でもおいしく育つ!高温や雨天曇天に強い作物
2023/09/10
菜園マンガ「夏野菜総評①」
【家庭菜園初心者】夏野菜が異常気象の被害!対策まとめ
カテゴリー
最近の投稿
お問い合わせ