農家妻しばさくブログ
現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ
投稿日:2022年12月20日
-
執筆者:しばさく
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
【家庭菜園初心者】オクラに綿毛みたいな虫が!正体や害、駆除は?【アオバハゴロモ】
DSC_1659 農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 育てている作物に綿毛のような虫がついた!綿毛のような虫の正体や被害内容が知りたい!綿毛の …
【家庭菜園初心者】毒虫に効く殺虫剤まとめ!使い方や注意事項も
農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「家庭菜園や畑で遭遇しやすい毒虫は何がある?」 「毒虫に効く殺虫剤を知りたい」 「殺虫剤の効果的な使い方や …
【家庭菜園】3月の作業内容は?4つそれぞれ内容を暴露【農家妻】
農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「家庭菜園3月の作業って何があるのかな?」 「3月中にやっとくべき作業や注意事項があれば知りたいな」 今回 …
【家庭菜園初心者】光が好きな種とそうじゃない種がある?種類まとめ【発芽】
農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 「野菜の発芽に光はいるの?いらないの?」 「発芽に光が必要な野菜、逆に必要じゃない野菜の種類が知りたい」 …
菜園マンガ「しめ縄作りの話⑧」【ハンドメイド】【田舎暮らし】
農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 しめ縄リースに飾りつけるものをいろいろ調べていたら 「ペーパーフラワー」 たどり着きました。 画用紙や折り紙を使って 立体的な花等を作るのです …
自己紹介
ご覧くださり、ありがとうございます。
大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。
家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。
本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。
夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。
2023/01/23
菜園マンガ「お鍋の野菜」
【家庭菜園初心者】野生の菜の花は食べれる?味は?調理法も
2023/01/20
菜園マンガ「菜花の花」
【家庭菜園初心者】菜花の花は食べれる?どこまで咲くとダメなのかも
2023/01/17
菜園マンガ「国華園 後編」
カテゴリー
最近の投稿
お問い合わせ