農家妻しばさくブログ

現役農家の妻による、野菜や健康やくらしのあれこれ

「 家庭菜園 」 一覧

【家庭菜園初心者】野生の菜の花は食べれる?味は?調理法も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 庭や畑に勝手に生えてくる野生の菜花は食べられる? 野生の菜花はどんな味がするの?食べ方は? 今回の記事では …

【家庭菜園初心者】菜花の花は食べれる?どこまで咲くとダメなのかも

DSC_2238 農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 家庭菜園で育てている菜花に花が咲いたけど食べられるのか? 満開になった菜花は食べられない …

【家庭菜園】国華園が素敵!お気に入りポイントをご紹介

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 関西の大きな園芸店を知りたい 国華園がどんな店か知りたい 国華園のおすすめポイントを知りたい 今回の記事で …

【家庭菜園】文旦に竹が邪魔!駆除方法や後始末、活用法も

2023/01/11   -家庭菜園, 雑草
 ,

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたはこんなことがありませんか? 庭の文旦に竹が攻めてきた 庭、畑、果樹に生える竹をなんとかしたい 伐採した竹の後始末や活用法をしりたい 今 …

【家庭菜園】黒豆栽培を成功させたい!失敗原因や育て方のコツまとめ

2023/01/07   -家庭菜園
 , ,

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園で黒豆栽培を成功させたい 黒豆栽培の失敗原因を知りたい 黒豆栽培のコツを知りたい 今回の記事では、 …

【家庭菜園】乾燥黒豆の賞味期限は?過ぎても食べられる?注意点も

農家妻しばさくです ご覧くださり、ありがとうございます。 あなたは、こんなことありませんか? 家庭菜園で採れた乾燥黒豆の賞味期限は? 賞味期限の切れた乾燥黒豆は食べられない? 乾燥黒豆を保存する方法は …

菜園マンガ「種まきの惨事」【家庭菜園】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 この記事を書いているのは、9月下旬。 冬野菜の種まきをするのにちょうど良い季節です。 冬野菜は種を直まきできるものが多いです。 しかし、ちょっ …

菜園マンガ「捕食者の狩り」【家庭菜園】【捕食者】【地蜂】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 オクラには蛾の幼虫等の害虫が葉っぱを食害します。 薬剤散布をあまりしたくないので、日々補殺に勤んでいます。 そんなの時に見つけたのが、「捕食者 …

菜園マンガ「先端のワタノメイガ」【家庭菜園】【オクラの害虫】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 オクラにはいろんな害虫がつきますが 葉っぱを丸める「ワタノメイガ」という害虫が有名です。 葉っぱを丸めるだけだといいのですが… 先端の、成長点 …

菜園マンガ「フタトガリコヤガ」【家庭菜園】【オクラ害虫】

農家妻しばさくです。 ご覧くださりありがとうございます。 オクラにつく害虫のひとつに「フタトガリコヤガ」というのがいます。 【家庭菜園】フタトガリコヤガって?【オクラの害虫】 フタトガリコヤガは蛾の幼 …

自己紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。

大阪から高知の田舎に移住した現役農家妻、しばさくです。

家庭菜園歴&田舎暮らし歴8年目。

本業の傍ら庭やベランダ、管理してる土地で家庭菜園してます。

夫との農作業や家庭菜園で得た知識、田舎暮らしのことを書いてます。

 

PAGE TOP